目次
1.はじめに(ビル管理士試験 赤本、購入)
2.独学大全「1/100プランニング」の紹介
3.「1/100プランニング」を使い、予定を組む
3-1.問題量の確認
3-2.残時間の確認
3-3.1日あたりの問題量の算出
4.おわりに(注意点あり)
1.はじめに(ビル管理士試験 赤本、購入)
楽天で注文していた、
「ビル管理士試験 赤本」が届きました。
モチベが高いうちに、
独学大全「1/100プランニング」を使い、
予定を組み、実行しようと思います。
2.独学大全「1/100プランニング」の紹介
分かりやすく解説している動画があるので、
下記を見て頂けると参考になると思います。
【ベストセラー】「独学大全」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
本要約チャンネル 様
※1/100プランニングの解説は、2:08~11:16、まとめは10:38~
3.「1/100プランニング」を使い、予定を組む
3-1.問題量の確認
結論:6(年分)×180(問)×5(周)=5400問
・2020年度~2015年度の過去問、6年間分
・1年分は全部で180問
「建築物環境衛生概論」 (20問)
「建築物の環境衛生」 (25問)
「空気環境の調整」 (45問)
「建築物の構造概論」 (15問)
「給水及び排水の管理」 (35問)
「清掃」 (25問)
「ネズミ・昆虫等の防除」(15問)
・周回数は、5周とする
※「ビル管理士試験 攻略 過去問 何周」で調べてみると、
6年分を5周、10年分を3周、などのページが出てきた為。
3-2.残時間の確認
結論:約240日(8ヶ月間)
10月上旬に試験。
9月下旬までに、上記問題量を終わらせる。
※現在1月下旬。
3-3.1日あたりの問題量の算出
5400(問)÷240(日)=22.5(問)
4.おわりに(注意点あり)
ただ、やる時に一つ注意点があります。
分野毎に5周した方が、知識を吸収しやすいと思います。
※分野リストおよび問題数
「建築物環境衛生概論」 (20問)
「建築物の環境衛生」 (25問)
「空気環境の調整」 (45問)
「建築物の構造概論」 (15問)
「給水及び排水の管理」 (35問)
「清掃」 (25問)
「ネズミ・昆虫等の防除」(15問)
(例)
1日目
2020年度「建築物環境衛生概論」 (20問)
2019年度「建築物環境衛生概論」 (2問)
2日目
2019年度「建築物環境衛生概論」 (18問)
2018年度「建築物環境衛生概論」 (5問)
このような形で、進めようと思っています。
さて、1日22,23問、頑張ります! ご安全に!
コメント